洗濯の時短

洗濯の家事ラク靴下汚れが手抜きで落ちるアイデア

40歳の2人の子供を育てる主婦です。

手間も時間もかかる靴下の汚れ落とし

靴下の汚れって、洗濯機だけじゃなかなか落ちませんよね。

特に、色の薄い靴下や、子供の履いた靴下は汚れが目立つから余計に気になる。

でも、手洗いでひとつひとつゴシゴシやるのって、やっぱり面倒じゃありませんか?時間も手間もかかるし、手が疲れるし本当に嫌になりますよね。

そんな時に試していただきたいのが、この方法。

簡単で道具もいっさい必要ありません。普段うちにある洗剤か石鹸だけでオッケーです。

誰でも簡単にできる上に、時短で汚れが落ちる裏技です。

靴下を洗うとき、普段ならお湯で濡らして、そのあと石鹸をつけてタワシや手でゴシゴシやってますよね。

私も手でゴシゴシやってました。やりすぎて生地に穴があいた日には泣きたくなったものです。

時短で靴下汚れを簡単に落とすやり方とは

この裏技では、まず始めにすることは手に靴下をはめることです。

肌が弱い方は、ビニール手袋をはめてから靴下をはめてください。これを両手にセットします。次にお湯につけて洗剤か石鹸をつけて、手をこするようにお互いの汚れた部分を洗う。

これだけです。これで汚れがキレイになったら、他の洗濯物と一緒に洗濯機に入れて回すだけです。

なんじゃそりゃ?と思われた方もいると思いますが、手でゴシゴシやるよりも、力を入れずにキレイになる上に、1枚1枚やる必要がないため、今までの半分の時間で靴下がキレイになるんですよ。

そしてこの方法は何より生地を痛めづらいんです。もちろん、まったく痛めないとはいいません。しかし、今までのように強くこすりつけないため、生地に優しい洗い方になっているんです。

この時短方法、他の衣類にも使えます

ただひとつ、注意していただきたいのが、すすぎです。洗剤を使っている方はいいのですが、石鹸を使っている方は洗濯機に入れる前の水洗いを忘れず行ってください。

そうしないと、乾いた洗濯物に白い石鹸のかたまりが付いていることもあります。すすぎだけはきちんと行ってください。

もちろん、この技は靴下だけじゃなく他の衣類にも応用できます。

服にシミがついちゃった。そんな時には、もう1枚汚れが気になる衣類と一緒にこすり合わせるだけで良いのです。

衣類で衣類を洗うといった感覚です。これをやり始めてから、子供たちも洗濯を手伝ってくれるようになりました。手にはめて洗うのが面白いのだと思います。

これまで、汚れた靴下をみるだけでため息をついていた私ですが、今は、気楽な気持ちで汚れた靴下と向き合えます。ぜひ、みなさんもお試しください。